10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電子書籍を読むための専用端末、電子書籍リーダーはここ5~6年の間、話題の的だった。しかし、タブレット型端末の小型化が進み、廉価版が発売されるようになった今、ネット通販大手アマゾンの「キンドル」や米書店大手バーンズ・アンド・ノーブルの「ヌック」などの読むことにしか使えない端末の運命が問われている。
市場調査会社IDCによると、2012年の電子書籍リーダーの世界出荷台数は推計1990万台となり、前年の2770万台から28%減少した。これに対して、2012年のタブレット端末の出荷台数は推計1億2230万台に上った。
調査会社HISアイサプライの集計はこれとは異なるものの、同じような傾向を示している。同社の推計では、専用の電子書籍リーダーの出荷台数は2011年にピークに達しており、2012年は前年比36%減の1490万台だった。同社は出荷台数が2015年までに780万台にまで落ち込むと予想している。
問題の一つは、電子書籍リーダーを購入したユーザーの一部が早く次の端末を買いたい、とは特に思っていないことだ。薬物乱用カウンセラーとして働くオハイオ州ストウ在住のジュリー・カーティスさんはもっぱら、2年前に買ったキンドルを使っているという。カーティスさんは「ちゃんと動くし、新しいものを買う理由がない。最新版を買う気になっていたら、キンドルファイアのようなタブレット型端末を選んでいたと思う」と話した。
2007年に流行り出したとき、電子書籍リーダーは画期的な商品に見えた。1台の端末に数百冊もの本を収納して読むことができる上、重さは大抵のハードカバーの本よりも軽く、大したスペースもとらない。しかも、電子書籍は紙の本より安いのだ。
その後、電子書籍リーダーのデザインが改良され、見た目も読みやすさも向上した。軽量化が進み、ページをめくる速度も上がり、さらに多くの本が収納できるようになった。無線通信機能が搭載され、ユーザーがいつ、どこにいても小説や雑誌、新聞をダウンロードできるようになった。今では、暗い所でも本が読める機能も搭載されている。
「電子書籍リーダーの真のイノベーションとは、コンピューターを使わずにワイヤレスで本が買える利便性を消費者に与えたことだ」と指摘するのは調査会社フォレスター・リサーチのアナリスト、サラ・ロットマン・エップス氏だ。「まさに消費者の自分の手の上にオンラインショップをもたらしたという意味で、電子書籍リーダーは『事件』だった」とエップス氏は話している。
しかし、消費者の好みも技術も変化した。人が本を読むのをやめたわけではない。世論調査機関ピュー・リサーチ・センターの最近の報告書によると、電子書籍リーダーではなくタブレット型端末で電子書籍を読む人がますます増える可能性が高くなっている。同社の調査では、電子書籍を読んだことのある米国人の割合は2011年には16%だったが、2012年には23%にまで上昇した。
廉価版のタブレット型端末は高機能の電子書籍リーダーとしてだけではなく、インターネットブラウザーやゲーム機、カメラとして使うこともできる。IDCのタブレット担当のリサーチ・ディレクター、トム・メイネリ氏は「ほとんどの消費者にとっては、さまざまな使い方ができるタブレット型端末のほうが都合がよく、タブレット型端末が消費者にとって買う気になる価格になったときはなおさらだ」と話す。メイネリ氏は「電子書籍リーダーは最終的には隙間商品になるだろう」と話している。
専用の電子書籍リーダーが敬遠される原因の一つは性能が限られていることにある。電子書籍リーダーにはモノクロ表示のスクリーンと基本的なインターネットの検索機能が搭載されているだけのことが多い。一方、アップルの「iPad(アイパッド)」やアマゾンの「キンドルファイア」、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した端末などのタブレット型端末はカラー表示で、インターネット検索機能にも制限がない。
タブレット型端末は価格差も縮小し、消費者にとってさらに魅力的になった。例えば、グーグルはタブレット型端末「Nexus(ネクサス)7」をたった199ドル(約1万7300円)で販売しているし、アマゾンは「キンドルファイア」シリーズで159ドルのモデルを発売した。これはアマゾンの電子書籍リーダー「キンドル」の最も価格が高いモデルより20ドル安い。また、最近のiPad Mini(アイパッド・ミニ)の登場で、アップルのタブレット型端末の入口価格はiPadの499ドルから329ドルに下がっている。
全てのタブレット型端末が消費者に受け入れられているわけではない。あるデータによると、マイクロソフトのOS「ウィンドウズ8」を搭載したタブレット型端末は出足が鈍い。
市場調査会社NPDグループによると、ウィンドウズ搭載のノート型パソコンとタブレット型端末の売上げは昨年10月21日から12月8日までの期間で前年同期比13%減となった。同社が調査したウィンド ウズ8搭載のタブレット型端末の売上げは取るに足りない程度だったという(同社はマイクロソフトが発売したキーボード付きタブレット型端末「サーフェス」の売上高の追跡調査は行っていない)。
バーンズ・アンド・ノーブルは3日、電子書籍部門「ヌック」の12月29日までの9週間のホリデーシーズンの売上高が前年同期比13%減の3億1100万ドルとなったと発表した。「ヌック」部門には電子書籍リーダーとタブレット型端末の両方、さらにデジタルコンテンツ、付属品が含まれている。同社は個別の端末の売上高の詳細については明らかにしなかった。
こうした傾向があるにもかかわらず、電子書籍リーダーには利点もある。まず、ほとんどのタブレット型端末よりも軽い。さらに、バッテリーの駆動時間が向上している。バーンズ・アンド・ノーブルによると、同社の「ヌック」シリーズで最も安い「シンプル・タッチ」はバッテリーを一度充電すると、最高2カ月間利用できるという。これに対して、タブレット型端末「ヌックHD」は一度の充電で利用できる時間は約10時間だ。
さらに、電子書籍リーダーには大幅な改良が加えられ、タッチスクリーン技術や自発光型ディスプレイが採用されるなどしている。市場調査会社カレント・アナリシスのアナリスト、アビ・グリーンガート氏は「電子書籍リーダーは2年前と比較しても劇的に向上している」と述べた。
その上、電子書籍リーダーの価格は急落している。「キンドル」シリーズで広告が表示されるモデルは69ドルで買うことができる。
柔軟剤の市場が8年連続で拡大を続けるなど活況を呈している。売り上げが拡大しているのは、毎日の暮らしの中で「香りを楽しみたい」という消費者が幅広い世代で増えているためだ。その中で、花王の柔軟剤「フレア フレグランス」シリーズが存在感を増している。
「香り」掃除用品にも広がる 各社から新商品続々、衣料用柔軟剤に続け
独自技術「香りセンサー」の働きで、「水分や汗を感じるたび、さらに香りがわきたつ」というユニークな機能が消費者の心をつかんでいる。東京都墨田区にある花王の「香料開発研究所」。「フレア フレグランス」発売から約1年さかのぼる2010年、開発にめどをつけたという香りの技術「香りセンサー」の担当になった片山敦上席主任研究員は、その完成度の高さに驚いた。
「洗濯して、収納しておいた衣類をタンスから出したとき、今までにないレベルで香りを感じた。これはいけると確信した」
「香りセンサー」の開発コンセプトは「衣類を着ている間でも、香りが残ること」だった。「柔軟剤に香料をたくさん入れれば、問題は解決しそうだが、そう簡単にはいかない」と片山氏は言う。香料の成分は水分に溶けやすく、洗濯している間に溶けてなくなってしまうからだ。
複雑な香りの成分のなかで「TOP NOTE(トップノート)」と呼ばれる爽やかでフレッシュな香り成分は、特に水に溶けやすい。この「TOP NOTE」を長く残し、コントロールできる仕組みが、「香りセンサー」には備わっているという。
「汗というネガティブな要素が、良い香りというポジティブに変わるというのが、この柔軟剤の最大の強み」。ファブリック&ホームケア事業ユニットファブリックケア事業グループの山崎弘文ブランドマネジャーは「フレア フレグランス」の商品力についてこう解説する。
汗や水分に反応して、香りが飛び出すという機能を支えているのも「香りセンサー」だ。香りセンサーの詳しい仕組みについては「企業秘密」としているが、揮発性の香料成分が複数結合した新配合成分を含む、花王独自の技術だ。集合体となることにより、洗濯が終わった後も、繊維に残りやすくしているという。
また、新配合成分には、水分に反応して、互いに結合していた香料成分を解き放つ性質があり、衣類が水分に触れると、香料成分の揮発量が大きくアップする。「風船が飛んでいくようなイメージで香料成分が解き放たれるイメージ」(片山氏)だ。また、花王の調べによると、衣類をたたんで保管した場合、香りセンサーによる発香効果は約半年続くという。
現在販売されている商品ラインアップは、3つの香りだ。1つは「心華やぐパッションベリーの香り」。果物のような香りと植物の葉の香りが、木の香りに調和し、「暖かく癒やされる香り」の演出を狙った。もう1つは「摘みたてのフローラルスウィートの香り」。白い花の香りにバニラをアクセントにし、「すがすがしい香り」を演出。「みずみずしいフルーティフレッシュの香り」は、甘酸っぱいトロピカルフルーツの香りに、ムスクをアクセントにした。
消費者のニーズに合った香りをつくるため、研究所のメンバーはモニター調査を実施し、家庭訪問などを通し、女性が使っている「香り」を徹底的に調べる。片山氏は「ボディーケアやハンドクリームなど、柔軟剤以外にも、彼女らが身につける香りのトレンドを調査する」という。その結果、30代以下の若い女性が好むのは「濃厚な甘い香り」「心地よく、周りの人にも香りを楽しんでもらいたい」などの傾向が明らかになった。彼女らから意見を聞き、片山氏らの印象に残ったのは「うきうき」「上がる感じ」「華やか」「女子力アップ」などのキーワードだった。
「良い香りで、彼女たちがどんな気持ちになるかを知る上で、重要な調査」と片山氏は強調する。こうしたキーワードを頭に入れながら、香りに携わった長年の経験をもとに「魅力ある香り」をつくり出すという。また、パッケージにもこだわった。作成センターパッケージ作成部ファブリック&ホームケアCUの仲間典子ディレクターは「欧州の輸入雑貨を思わせるかわいい感じを狙った」と解説する。仏のフラワーアーティスト、ローラン・ボーニッシュさんの作品をパッケージにあしらい、ショーケースで存在感を示す。
花王によると、「フレア フレグランス」は「高残香性柔軟剤」でカテゴリーした場合、トップシェアを誇るという。この商品の躍進が原動力になり、同社の柔軟剤事業の売上高は過去最高を更新している。
せっかくの新年の誓いを揺るがしかねない研究結果が明らかになった。米政府機関の研究で、軽い肥満の人の死亡リスクは標準体重の人より低いことがわかったのだ。中程度の肥満の人でも標準体重の人より死亡リスクが高いわけではないという。
研究は米疾病予防管理センター(CDC)が行い、研究結果はジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)に2日、掲載された。
研究によると、体格指数(BMI)が25から30の人は標準(18.5から25)の人よりも死亡リスクが6%低かった。このグループの人は肥満(1度)とされ、米国人口の30%以上を占める。
BMIは体重(キログラム)を身長(メートル)の2乗で割って算出する。身長1メートル83センチの人の場合、体重が81.6キログラムならBMIは24.4で標準。体重が90.7キロならBMIは27.1で肥満(1度)、体重が104.3キロになると、BMIは30(2度)に分類される。
BMIが35以上の高度に肥満の人の死亡リスクは29%高いという。
また、初期段階の肥満とされるBMIが30から35の人は標準と比べて死亡リスクが5%低かったが、この数字は統計的に有意とされなかった。
もっとも、保健の専門家はこのような研究結果が出たからと言って、もっとたくさん食べていいことにはならないと述べた。
CDCのトーマス・フリーデン所長は、「そう受け取ったとしたら間違いだ。この研究では肥満の人の死亡リスクが上昇することが示されている」と話した。フリーデン所長は、「体をもっと動かして、より健康な食生活をすることは健康にとって非常に重要であるという基本的な事実に異議を唱える人はいないと思う」は話している。
今回の研究は「肥満の逆説」と呼ばれる現象を証明したものとしては最新かつ最大規模の研究だ。肥満は心臓病や2型糖尿病、いくつかのがんのリスク増大と関連しており、早死にのリスクを上昇させる。しかし、これまでの研究で、心臓病や糖尿病などの慢性疾患をかかえる人は体重が標準体重より数キログラム重い方が長生きする傾向があることがわかっている。これが「肥満の逆説」だ。
CDCは世界で約300万人と27万件の死亡例を対象に行われた97の研究を分析。今回の研究の代表執筆者でCDCの上級科学者のキャサリン・フルーガル氏は「調査結果には年齢、地域にかかわらず一貫性があった」と述べた。
一方、今回の研究結果によってBMIが健康を判断する基準としては不正確であることが明らかになったと主張する専門家もいる。BMIは脂肪と筋肉の量を区別しないためだ。運動選手の多くは実際にはまったくの健康体だが、BMIを基準にすると肥満と判断される。
BMIでは体のどの部分に脂肪がついているかもわからない。専門家は脂肪の総量より脂肪のついている場所のほうが重要らしいと指摘している。
研究者によると、腹部に余分な脂肪がついている場合は特に危険なようだが、臀部や足についている余分な脂肪は保護的な役割を果たす可能性がある。
心臓病や糖尿病、高血圧、腎臓病の患者が少し肥満なほうが長生きする理由ははっきりしない。一説には、こうした患者が十分な栄養を摂取できない場合、体重が数キロ多ければ、その蓄えを代謝に回すことができるためと考えられている。
人は病気がひどくなると体重が減り、衰弱する傾向にある。そのせいで、BMIが標準の人の死亡率が高く見えると指摘する専門家もいる。
フルーガル氏によると、今回の研究結果では体重が標準以下の被験者が少なく、十分なデータが取れなかったため、BMIが標準以下の人の死亡率は評価しなかったという。しかし、これまでの研究で、BMIが18.5以下の人の死亡リスクはわずかに高いことが指摘されている。
専門家は、医師はBMIよりも血圧、血糖値、コレステロール値、中性脂肪、胴囲といった具体的な基準に頼るべきだと指摘した。また、患者は体重を気にするより健康を維持したり健康な食生活を送ることに気を配ったほうがいい。
ノースウエスタン大学ファインバーグ医学部の疫学者、メルセデス・カーネソン氏は「太っていることは良いことだというメッセージを発信したくない。現実には、軽い肥満の人は肥満になることが多く、それは良いことではないのは明らかだ」と述べた。
【関西の議論】
みかじめ料名目で建設業の男性から現金計4千万円を脅し取ったとして、恐喝罪に問われた指定暴力団山口組ナンバー2で弘道会会長、高山清司被告(65)の公判が、京都地裁(小倉哲浩裁判長)で結審した。恐喝罪の法定刑の上限にあたる懲役10年を求刑した検察側に対し、弁護側は一貫して無罪を主張する“全面対決”の構図だ。首にコルセットを装着し、杖をついて出廷した高山被告の健康状態と相まって、平成24年6月から計9回に及んだ公判は注目を集めてきた。「私は無実です」。高山被告は法廷でそう言い切る。今年3月に言い渡される判決で地裁はどんな判断を示すのか。
■「いつもすまんな」
検察側が主張する恐喝事件の構図を、起訴状と冒頭陳述を元に再現すると、こうなる。
17年10月26日、高山被告は京都市内の高級料亭で被害男性と会食。同席した山口組系淡海一家総長、高山義友希被告(55)=恐喝罪などで公判中=らを指さしながら、こう言った。
「日頃これらがお世話になっている。今後も仲良くしてやってほしい。仕事も力を合わせてよろしく頼む」
これに先立つ17年3月下旬頃から、義友希被告は被害男性に数回電話をかけ、淡海一家の縄張りで仕事を行わないよう通告。さらに、配下の男らが京都市内のホテルで被害男性と会い、拳銃を懐に隠し持つしぐさを見せながら「3億円払え」などと要求していた。
高級料亭での会食を境に、淡海一家側からみかじめ料名目での現金要求が相次ぎ、被害男性は18年12月18日までに計4千万円を脅し取られた-というのだ。
その約1週間後の12月25日前後に、京都市東山区の路上で高山被告は被害男性と偶然会い、男性の名前を呼んだ上で、こう声をかけたとされている。
「いつもすまんな」
■芸妓らと宴席に
これに対し、弁護側は冒頭陳述と最終弁論で事件の構図を真っ向から否定した。以下が要約した内容だ。
会食の3週間前に当たる17年10月5日。高山被告が義友希被告らと京都・祇園のクラブで飲食していると、偶然居合わせた被害男性が、義友希被告に仲介を頼み、初対面の挨拶と食事の約束を申し込んできた。 被害男性と義友希被告は旧知の仲。挨拶の際に義友希被告に「また一度、この人と飯でもお願いします」と言われ、高山被告は「ああいいよ」と応じた。
そうして設定されたのが、10月26日の高級料亭での会食。高山被告は被害男性と挨拶程度の会話をしたものの、すぐに芸妓らが入ってきて宴席となった。高山被告は芸妓と話をし、被害男性はもっぱら義友希被告と会話していたというのだ。
弁護側は、高山被告と被害男性はこの2回しか会っていないとも主張し、18年12月25日前後に路上で偶然会ったことも否定する。
高山被告が京都を訪れたのは山口組執行部の忘年会があった12月24日。2次会も含め移動は車を横付けしたため「『いつもすまんな』と声をかける場面などない」という主張だ。
さらに、弁護側は受領書がないことなどから、4千万円の授受についても「直接証明する証拠がない」などと否定している。
■「ハゲたおっさんやな」
高山被告は法廷でどう供述したのか。
弁護側の被告人質問が行われたのは24年9月28日の公判。被害男性の第一印象を問われた高山被告は、こう言い放った。
「頭のハゲたおっさんやな」
焦点となった高級料亭での会食については「先方から持ちかけられた話です」と強調。さらに17年の歳暮から21年の中元まで、被害男性から「メロンが贈られてきた」と主張し、「付き合いに積極的だったのは男性か」との質問には「そうだと思います」と答えている。
質問は自身の生い立ちにも話が及んだ。野球推薦で名古屋市内の私立高校に進学したが「野球を挫折したから」と中退したことを明かし、「歴史ある町や寺社仏閣などがある雰囲気が好き」と京都への愛着を語る一幕もあった。
一方の検察側は10月1日の公判での反対尋問で、恐喝事件での共謀を否定しながら被害男性の名前を記憶していた点を、こう追及した。
「誰かを紹介されて食事をする機会が多いようだが、紹介された人物の名前を全員覚えているものなのか」
これに対し、高山被告は一言。「よくわからない」と述べただけだった。
■コルセットと杖
一連の公判で、関係者の注目を集めたのが、高山被告の健康状態だ。
22年12月8日に起訴されて以降、高山被告は「病気」を理由に2度の勾留執行停止が認められ、京都拘置所から京都市内の病院を“往復”した経緯がある。
「私は無実です」と述べた6月6日の初公判は勾留執行停止中で、高山被告は京都拘置所でなく病院から出廷したが、直後の同12日、京都地裁が保釈を認める決定を出した。高山被告はその日のうちに保釈保証金15億円を納付し、保釈されている。
病名は明らかになっていないものの、高山被告は公判の際、必ず首にコルセットを巻いている。杖をつき、病院関係者に両脇を支えられるほどだ。
かつての面影が病気によって薄れた印象はあるものの、高山被告は「ヤクザ界のエリート」と評されている。17年8月、直系組織の弘道会で、篠田建市=通称・司忍=6代目山口組組長の後継として会長に就任。直後に序列が2番目の山口組若頭に抜擢されたためだ。
17年12月に篠田組長が銃刀法違反罪で懲役6年の実刑が確定、収監されると、留守を預かる間に実質的に山口組を指揮。直系組長に身勝手な行動を許さず、上納金をシビアに徴収するなど辣腕を振るった。
■判決は3月
高山被告の経歴を背景に、弁護側はこう主張する。「(捜査機関は)服役していた篠田組長が出所する前に、どんな理由でもいいから高山被告の身柄を拘束しておきたかっただけだ」
篠田組長が出所したのは23年4月だが、高山被告が起訴された22年12月は山口組ナンバー3の入江禎総本部長も逮捕されている。時期や経過だけをみれば、警察当局が山口組の弱体化を目指し、トップ3を不在に追い込むことに成功したのだが-。
「大いなる想像力を働かせて捏造した事実無根のストーリーだ」と言い切る弁護側に対し、検察側は論告で「高山被告の供述は不自然で客観証拠とも整合しない」と指摘。「被害者を代わるがわる長期間にわたって執拗に脅しており、手口を巧妙に練った計画的な犯行だ」と強調した。
24年は九州北部で暴力団による抗争や発砲事件が相次ぎ、北九州市では暴力団排除に取り組む飲食店主らが襲撃される事件も続発した。検察幹部は「有罪に持ち込める絶対の自信があるし、持ち込まねば暴力団排除の機運に水を差すことになりかねない」と話す。
11月19日、最終意見陳述で証言台の前に立った高山被告は「弁護人が述べられたこと以外は何もありません。長きに渡る審理、ありがとうございました」と裁判長に頭を下げた。
注目の判決は25年3月22日に言い渡される予定だ。
NASAが現在火星の表面を探検中であるローバー・キュリオシティが、どのようにして単独でドライブしているのかを説明するアニメーション・ビデオを公開した。
[関連写真]
それによると、まず初めにローバーはジョイスティックで動いているのでは無いことを明らかにし、ローバーが行動を開始する前にエンジニアが夜を通してコマンドを入力し、次の日にローバーがどこへ向かうかの指示を受けて動いていることが解説されている。
地面の状態によって、ローバーは2つの運転オプションを選択する。エンジニアは、例えば5メートル前進して、右に90度ターンするといった具体的な指示を出すことができ、ローバーはそのコマンドにしたがって動く。
または、安全と判断できる状況であれば、エンジニアはローバー自身の判断に任せて運転させることもできる。それにはオート・ナビゲーションをオンにして、前方に見える岩のところまで安全なルートを探して移動するといったコマンドを送り、ローバーは人間の目のような2つのカメラを使って大きな岩や、急激な坂道などの危険性があるものを3D映像でとらえ、マッピングを行ってからコンピューターで解析し、最も安全なルートを選んで前進する。
ローバー・キュリオシティは任務を完了した後、エンジニアに火星の新しいスポットの画像データを送信する。
《レスポンス 河村兵衛》