忍者ブログ
最新芸能ニュースをアップしていきます。 アフィリエイト情報も随時UPします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
geinou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

(CNN) 先ごろ、米ワイヤードの記者マット・ホーナン氏はアマゾンやアップルのアカウントを乗っ取られ、愛娘の写真を含むクラウド上の大切なデータが消されてしまうという被害に遭った。

こんな目に遭わないためにどんな手を打つべきか、専門家に聞いた。

1.あらゆるデータをバックアップせよ
米セキュリティーソフトウエア大手マカフィーの専門家によると、データはクラウド上に保存するだけでなく、手持ちの複数のハードディスクにバックアップを取ることが重要だ。ハードディスクが別々の場所に置いてあればなおよい。

2.パスワードはアカウントごとに変えよ
同じパスワードを複数のアカウントで使い回してはならない。推測されにくいパスワードを生成して保存、入力してくれる「ロボフォーム」や「ラストパス」などのサービスを利用するのも手だ。紙に書いて財布に入れておくことを勧める専門家もいるが、財布をなくしたらリスクにさらされることはいうまでもない。

3.アカウントの連携は慎重に
フェイスブックやツイッター、グーグルのアカウントを介して他のウェブサイトにログインする「アカウント連携」は便利だが、1つが乗っ取られれば他のアカウントも危なくなる。銀行口座などの情報が載せてあるサイトへの連携は特に慎重に。

4.グーグルやフェイスブックでは2段階認証プロセスの利用を
グーグルで「2段階認証プロセス」とよばれるログイン方法を設定しておくことも重要だ。この方法では、事前に指定した携帯端末などにグーグルから数字のコードを送信され、ログイン時にはパスワードのほかに、そのコードを入力する必要がある。フェイスブックにも同じような機能がある。

5.「Macを探す」機能は利用しない
「Macを探す」機能とはアップル製コンピュータが盗難に遭った場合にその位置を確かめるために同社が提供する機能だが、アカウントを乗っ取られた場合、ホーナン氏のように中のデータを消去される可能性がある。

同氏によると、「Macを探す」機能の中には、遠隔操作でデバイス上のデータを消去できる「リモートワイプ」という機能がある。データ消去の際にはデータ復元用の暗証番号の作成を求められるが、ハッカーにアカウントを乗っ取られデータを消去されるときは利用者が暗証番号を作成する術はなく、データの復元ができなくなる。



引用:クラウド型ストレージサービスでデータを守る5つの方法



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
タイニードカーン・プロ
↓↓ 視力回復 ↓↓
↓↓ iPhoneアプリ ↓↓
↓↓ ロトイーグル ↓↓
リンク
フリーエリア
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ