忍者ブログ
最新芸能ニュースをアップしていきます。 アフィリエイト情報も随時UPします。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
geinou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ADPOINTPRO-MOBILE-

たった一つの表現媒体に情熱を注いでキャリアの大部分を過ごすアーティストはたくさんいます。ジェームス・タレル(James Turrell)さんにとってのそれは、光。エル・アナツイ(El Anatsui)さんにとっては、プルタブ。そして最近、ミント美術館やモントレー美術館でも展示が公開された47歳の日本人アーティスト、山本基(やまもと・もとい)さんにとっては、食塩がその媒体です。

【動画付き記事】

山本さんの作品は、古いヒンドゥー教や仏教で瞑想のために描かれる曼荼羅(マンダラ)の要素を取り入れています。曼荼羅は、瞑想のかたちとして生み出され、完成したそばからかき消されてゆく。はかなくも短い命なのです。

作品は、たいていギャラリーの床に山本さんが座り、ペンとして機能する食塩ボトルを手にした瞬間から始まります。塩で絵を描いてゆくフェーズは数週間かかりますが、一般客がその創作過程を見ることもできます。展覧会が公式にスタートすると彼は描くのをやめ、展示終了のタイミングで再び一般客を招き入れます。そして今度は、その塩を一緒に回収して、みんなで海へ還すのです。

塩(もっと一般的には砂)は長い間、古式マンダラを作るために使われてきました。しかし山本さんにとって塩は日本の葬儀における重要な部分を表現しており、より深い意味が存在しているとのこと。彼は1996年まで、一般的な油絵画家として活動していました。そう、彼の妹が亡くなり、彼の作品が根本的に変わるまで。「常世の杜」「海に還るプロジェクト」といったタイトルからも分かるように、彼は追悼のシンボルとして、塩だけで建築空間に絵を描き始めました。

「塩を使って迷宮を描くことは、自分の記憶を辿るようなものだ」と彼は語ります。「描くという行為の終着点に僕が探し求めているものは、大切な記憶に触れるという感覚かもしれない」と。

辛い出来事を何度も何度も追体験するというのは、想像しがたいことかもしれません。でも彼にとって、これらの絵はある種の瞑想…良いことも悪いこともひっくるめた思い出を風化させない方法の一つなのでしょう。

モントレー美術館では、山本基さんによる塩の芸術「Return to the Sea」を8月25日まで展示。美しいドキュメンタリー映像も見ごたえがありますよ。


参考記事:http://gizmodo.com/artist-creates-and-destroys-drawings-from-thousands-o-709086907 [ギズモード米版]

Rumi



引用:何トンもの塩で描き、そして崩す。日本人の追憶インスタレーションが米国でも話題に



PR
ADPOINTPRO-MOBILE-

レインボーパスタのレシピ...だと?

見た目は面白くてキレイなようだけど、食欲は失せそう、でも、ホームパーティーとかのサプライズ料理に良いかもしれないし、子供を楽しませるのに効果あるかもしれないし、もしかしたらニーズがあるかもしれません。そう、レインボーパスタの作り方。

【他の画像】

一瞬面白いことがあるとすれば、カラフル舌で人をびっくりさせることができますが、絵の具で落書きした子供の指みたいになるという代償もありますけど。


■材料と道具

・1ポンド(約454g)のパスタ
・5色の人工着色料
・ジップロック袋5枚
・大きい鍋
・ざる
・塩ひとつまみ


■調理難易度

パスタを茹でられれば誰でも可能。


■作り方

まず、鍋に水をたっぷり入れ、ひとつまみの塩をふり、フタをして強火にかけ、沸騰するまで待ちます。パッケージに書かれている茹で時間通り、アルデンテに茹でて、鍋を火から下ろし、パスタをざるに移し水を切り、冷たい水にさらします(この過程でパスタがこれ以上のびるのを防ぐ)。

パスタを茹でている間に、約20滴の人工着色料をそれぞれジップロックに入れ、さらに大さじ2杯の水も入れます。

水にさらされ冷たくなったパスタを、それぞれの分量にわけてジップロックに入れます。ジップを閉じて、パスタが色づくまで約5分間くらい振ります。

パスタに色がついたら袋から取り出し、冷たい水で着色料を流し落とし、鍋に戻します。お好みで大さじ1杯のオリーブオイルを加えてください。

トングでパスタをサーブ、バターとパルメザンチーズで味をつければ子供が好きそうなパスタが完成! 


面倒くさそう、やっぱりまずそうと思った方は着色料を使わず普通のパスタでお召し上がり下さい。


参考記事:http://quick-dish.tablespoon.com/2012/09/03/colorful-rainbow-pasta [Quick Dish]

mayumine



引用:キレイだけど不味そうなレインボーパスタの作り方




これで合ってる? ねぇ、あってる?

iOS 7でSiriはより人間ぽい喋りへと改善されました。アシスタントとして向上したかどうかは置いておいて、まずはとにかく人の名前が気になっているようです。今までのように、ただ音をつなげて切れ切れで名前を言うのではなく、その名前がどのように発音されるべきか、イントネーションをSiriに教えることができるのです。

ネタ元の9to5Macが発見したこの機能は、Siriが名前を最初に聞いて理解出来なかった場合は、そのイントネーションを尋ねてくるというもの。もちろん、Siriが尋ねてこなくても、こちらから発音を教えてもOK。例えば私の名前「そうこ」ならば、「そうこ(↑アゲ)」なのか「そうこ(↓サゲ)」なのか、そこまで細かくSiriが気にしてくる/教えてあげることができるということです。表示されるオプションから正しいものを選んで教えます。

これでSiriとの関係がもっと親密になる気がしますね。呼び方って大事よね。


参考記事:http://9to5mac.com/2013/06/23/siri-asks-for-help-pronouncing-names-in-ios-7/ [9to5Mac]

そうこ



引用:iOS 7になって、Siriは人の名前の発音のしかたが気になるみたい




 ユーロ圏の将来が、たった数十億ユーロの話で危機にさらされている。

 キプロスが金融支援を要請してから8カ月後の16日、ユーロ圏の財務相たちは、同国のユーロ圏加盟維持を危うくする賛否両論の支援計画をまとめた。

 騒ぎの発端は、ユーロ圏がキプロスへの支援規模を100億ユーロ(約1兆2300億円)に圧縮するため、キプロスの銀行預金者から58億ユーロを捻出するよう求めたことだった。

 この銀行預金課税の58億ユーロは、ユーロ圏全体の国内総生産(GDP)の約0.06%にすぎない。キプロスの銀行の総資産は1月現在で1264億ユーロにとどまり、ドイツ第11位のデカバンク・ドイツ・ジロツェントラーレよりも小さい。

 問題の深刻さと、選ばれた「解決策」のリスクの程度の間には、大きなミスマッチがある。どうしてこうなったのか。

 為政者の一部の間にはキプロスの問題はユーロ圏の金融システムを揺るがすシステミック・リスク(市場全体に及ぶドミノ倒しリスク)ではないとの確信があった。

 それは、キプロス危機が発生した時に金融市場が平静だったことが示すように、ある程度は正しい。キプロスの銀行が破たんし、人口80万人の経済が崩壊したとしても、あまりに規模が小さく、その他の欧州諸国には直接的な影響は与えない。

 確かに銀行預金者のポケットに手を突っ込むというタブーを犯したことで、スペインやイタリアの預金者が動揺してもおかしくはない。しかし、これまでのところ、いずれの国も落ち着いている。

 キプロスがシステミック・リスクを引き起こさないと予想されているのは、同国がユーロ圏にとどまると想定されているからだ。同国がユーロ圏を離脱すれば、すべてがだめになる。欧州中央銀行(ECB)がキプロスの銀行に供給している流動性を打ち切れば、ユーロ圏離脱は現実に起こり得る話になる。ECBは、キプロス議会が預金課税案を否決すれば、資金引き揚げに踏み切ると警告している。

 ゼネラル・エレクトリック(GE)の主席エコノミストであるマルコ・アヌンツィアータ氏は「キプロスが無視すれば、ECBは警告を実施に移すだろう」と指摘、「その結果、キプロスは本格的な金融危機に見舞われ、ユーロ圏を離脱せざるを得なくなろう」と予想する。

 そうなれば、ユーロ圏は未踏の領域に入る。ユーロ圏は不可逆的な通貨同盟であるにもかかわらず、便宜上の偽装結婚になってしまうからだ。1つの国が離脱できるのであれば、他の国も離脱できることになる。アヌンツィアータ氏は「欧州の政策立案者は一定の環境下でユーロ圏からの離脱を容認することを、マーケットは考慮にいれなければならなくなる」と話した。

 キプロスが離脱すれば、ECBは残りの16カ国を囲い込む劇的な防衛措置を講じることだろう。いずれにしても、ECBもユーロ圏も未知の世界に飛び込むことになるだろう。

 ユーロ圏財務相たちは16日の会合で、キプロスへの預金課税の決定が、そのようなロシアンルーレットに似た危険な賭けになると覚悟していた節はない。

 ドイツなどは、国内の有権者や議会を説得しやくするため、自国の負担を軽くすることが主眼だった。また、ゲームのルールを厳しくして規律をもたせることも重要だった。キプロスに低利の融資を供与するという安易な策を施せば、他のユーロ諸国も政策の失敗の責任を負わなくても済むというシグナルを送ることになる。その結果、すべてのユーロ圏諸国が将来、システミック・リスクを抱えるようになる。

 キプロス人は、実際にどんなルールを自分たちが破ってしまったのか戸惑っているかもしれない。キプロス政府は債務を低く抑え、同国の銀行は経済規模に比べれば確かに大きすぎるかもしれないが、気まぐれな金融市場に依存せずに、安定した預金に恵まれてきた。

 キプロスがユーロ圏にとどまったとしても、離脱したとしても、キプロスの国民にとってはめでたい話にはならないだろう。いずれにしても、金融機関の危機と深刻な経済縮小は避けられそうもないからだ。



引用:一からわかるキプロス問題─なぜ地中海の小国がユーロ危機を招くのか




 東京地検が、事件への関与を一貫して否認してきた片山祐輔被告の起訴に踏み切った背景には、米連邦捜査局(FBI)からもたらされた情報や、神奈川県藤沢市の江の島の防犯カメラの映像など、公判を維持するに足りる状況証拠が集まったことがあるという。弁護側は片山被告の主張に沿って冤罪を訴えるが、多くの不自然さも残る。

 「証拠内容に踏み込んだ説明はできないが、捜査を遂げ、有罪の確証を得た」。22日、東京地検は慎重に言葉を選びながらも、起訴の理由をこう説明した。これに対し、弁護側が無罪の根拠とするのは、片山被告が遠隔操作ウイルスの作成に使われたプログラム言語「C♯(シー・シャープ)」を使う能力がないという主張だ。21日の勾留開示請求の場でも、片山被告は「使い方を勉強したことがない」と改めて訴えた。

 ただ、片山被告はIT関連の専門学校に通っていて、他のプログラム言語を使えることは認めており、ネットセキュリティー会社の関係者は「他の言語が使えれば、応用でC♯も使えるはず」と首をかしげる。

 また、弁護側は、大阪府の男性のパソコン(PC)が遠隔操作され、大阪市のホームページ(HP)に無差別殺人予告が送られた昨年7月29日は日曜日で、「片山被告は派遣先に出勤していなかった」と訴えている。だが、合同捜査本部はこの殺人予告が、派遣先のPCから遠隔操作されたかを明らかにしていない。ウイルスが仕組まれた無料ソフトは2日前に掲示板に書き込まれており、同29日以前に男性がウイルスに感染していれば、どこからでも遠隔操作は可能だ。

 起訴を受けて、佐藤博史弁護士らは会見を開き、「間違った起訴。刑事司法が暴走をしている」と改めて捜査当局を批判。片山被告は起訴直前の接見で「(勾留満期の)2日後にはここを出て、花見に行くつもりだったのに。なんでこんなことになったのか」と頭を抱えていたという。

 合同捜査本部は今後、誤認逮捕された他の3人の計4件についても立件する方針だが、捜査には引き続き慎重さが求められる。

 特に、横浜市の小学校への襲撃予告は、ウイルスとは別の手口が使われており、FBIからの情報も役に立たず、他の事件とは別の証拠が求められる。捜査関係者は「誤認事件の解決なくして事件の全容解明とはいえない」としている。



引用:東京地検「有罪の確証得た」 弁護側主張に不自然さも 片山容疑者起訴



- HOME -
タイニードカーン・プロ
↓↓ 視力回復 ↓↓
↓↓ iPhoneアプリ ↓↓
↓↓ ロトイーグル ↓↓
リンク
フリーエリア
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ